初めて会社勤めをした頃はまだ、株式会社という意味が良く分からずにいたような気がします。有限会社という会社もありますが、その違いも良く分かりませんでした。小さかった会社でも、利益が上がりいよいよ拡大を図るため増資をする目的も兼ねて、上場をするということは一般の人もその会社の株の売買が出来るようになります。ハローワークへ行って求人用のファイルから良さそうな株式会社を探し、受け付けの方に渡し、面接の段取りを取って貰いました。初めて面接する会社は覚えていますが、今考えると懐かしいです。何度やっても面接は苦手ですが、採用が決まった職場へ行く初日の日も一日緊張したものでした。Copyright (C)2025求人がいつまでもある職種を選ぶことが大事です.All rights reserved.